得点から始まる恋もある
厳選! 「得点」の超簡単な活用法10個
金子流・1ON1から得点を量産するルーティーン〜もらい方・止まり方にこだわったシューティングドリル〜[バスケットボール 938-S 全3巻]
![金子流・1ON1から得点を量産するルーティーン〜もらい方・止まり方にこだわったシューティングドリル〜[バスケットボール 938-S 全3巻]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_gold/japanlaim/product_img/sports/938.jpg?_ex=365x365)
![金子流・1ON1から得点を量産するルーティーン〜もらい方・止まり方にこだわったシューティングドリル〜[バスケットボール 938-S 全3巻]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_gold/japanlaim/product_img/sports/938.jpg?_ex=365x365)
![金子流・1ON1から得点を量産するルーティーン〜もらい方・止まり方にこだわったシューティングドリル〜[バスケットボール 938-S 全3巻]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_gold/japanlaim/product_img/sports/938.jpg?_ex=365x365)
<基本情報> 『ジャパンライムのバスケ指導者向けDVD!!』 ■指導・解説:金子 寛治(安城学園高等学校女子バスケットボール部監督) ■実技協力:安城学園高等学校女子バスケットボール部 今作は パスのもらい方 ドリブルの止まり方にこだわっています! 絶対王者が君臨するバスケットボール王国・愛知で、4年連続インターハイ出場を決めた安城学園。
2015年のウインターカップでも得点王+3P王(1試合平均での成績)の選手を出すなど、そのシューティング技術には定評があります。
本作はその技術の中から、2014年のウインターカップの直前練習で行った際に、目覚ましい効果でチームをベスト4へと導いたルーティーンをご紹介しています。
1on1の状況でいかにして相手から半歩ずれるか、相手の反応に合わせてかわせるか、効率の良い足の運びでシュートの形に持っていけるかをチームに落とし込むためのドリルです。
そして今回は、金子監督に「中学生でも行いやすい」ドリルを選定して紹介していただきました。
選手個々人のレベル、またポジションやサイズに合わせてドリルを選択することで効率よくシュート力を高めていくことができる1本です。
<各巻詳細情報> <【第1巻】もらいながらの1on1ドリル(1)> 今作の柱となる「ドリブルの止まり足」と「パスのもらい足」の基礎解説、またそれらの1段階目とも言えるストライドストップ、ワイドストップからの基礎的なシュートを20種類紹介します。
文字数の省略のため ストライドストップ=SS/クロスオーバー=CO と表記しています。
■イントロダクション ・1on1の考え方 ・キャッチの方法 ・パスのもらい足 ・フェイクの方法 ■基本のジャンプシュート 1.ゴール下シュート 2.SS→ジャンプシュート(トップ) 3.SS→ジャンプシュート(右ウイング) 4.SS→ジャンプシュート(左ウイング) ■ペリメーター 5.SS→スライドクロス→1ドリブルジャンプシュート 6.SS→CO→1ドリブルジャンプシュート 7.SS→スライドクロス2ドリブル→ストライドストップシュートフェイク→ステップインシュート 8.SS→CO2ドリブル→ストライドストップシュートフェイク→ステップインシュート 9.ジャンプストップ→CO2ドリブル→ジャンプストップパスフェイク→ステップインシュート ■フラッシュ 10.横からのフラッシュ→内足内手→ポンプフェイク→シュート 11.下からのフラッシュ→内足内手→シュート 12.下からのフラッシュ→後ろキック→シュート ■ワイドステップ 13.ワイドステップ→3Pシュート 14.ワイドステップ→両足インジェイル→ポンプフェイク→シュート 15.ワイドステップ→片足インジェイル→シュート 16.ワイドステップ→ダブルクラッチシュート 17.ワイドステップ→ドリブルインサイドアウト→シュート 18.ワイドステップ→ドリブルチェンジオブペース→シュート 19.ワイドステップ→ドリブルチェンジオブペース→ドリブルインサイドアウト→シュート 20.ワイドステップ→連続フロントチェンジ→シュート (73分) <【第2巻】もらいながらの1on1ドリル(2)> スイングしてDefがどんな反応をしてきてもシュートに持ち込むためのドリルや、様々な状況を仮定してのシューティングを23種類収録しています。
文字数省略のため ストライドストップ=SS/クロスオーバー=CO と表記しています。
■イントロダクション ・1on1の考え方 ■スイング(1) 21.スイング→リーチバックシュート(0カウント) 22.スイング→レイバックシュート(0カウント) 23.スイング→リーチバックシュート(1カウント) 24.スイング→レイバックシュート(1カウント) 25.スイング→リーチバックフェイク→リーチバックシュート 26.スイング→レイバックフェイク→リーチバックシュート ■スイング(2) 27.スイング→内足内手→1ドリブル両足ベビーフック 28.スイング→1カウントドロップステップ(縦足)→(ポンプフェイク)シュート 29.スイング→ストライドストップ→ジャンプシュート 30.スイング→ワイドステップ→ジャンプシュート 31.スイング→0カウントタップシュートフェイク→ジャンプストップ→CO1ドリブルベビーフック 32.スイング→1カウントのリバースターン→アウェイのクイックストライド→CO1ドリブルベビーフック 33.スイング→(ペイント外から)外足内手2ドリブル 34.スイング→(ペイント外から)キャッチ&スピン ■エトセトラ 35.クイックワイドステップ→CO1カウント→シュート 36.スライドクロス1カウント→縦のチェンジオブペース→シュート 37.アウェイのクイックストライド→2ドリブルジャンプシュート 38.アウェイのクイックストライド→1ドリブルチェンジ→シュート 39.ウイングの外足内手→シュート 40.SSしながら内手ドリブル→ミドルドライブ1歩目ワイドステップ→シュート 41.内手ドリブルフロントチェンジ→ドリブルインサイドアウト→シュート 42.ジッパーカット→ワイドステップ→シュート 43.ジッパーカット→アウェイのクイックストライド→シュート (75分) <【第3巻】もらってからの1on1ドリル> ボールをもらって静止した状態から、いかにDefを出し抜いてシュートまで持ち込むことができるか。
Defの対応も考慮に入れて、実戦で役立つものを精選して13種類紹介しています。
文字数省略のため ストライドストップ=SS/クロスオーバー=CO と表記しています。
■イントロダクション ・1on1の考え方 ■ジャブステップ 1.ジャブステップ→ジャンプシュート(3P) 2.ジャブステップ→スライドクロス1カウント→シュート 3.ジャブステップ→スライドクロス2カウント→シュート 4.ジャブステップ→CO1カウント→1歩目ワイドステップレイアップ 5.ジャブステップ→CO2カウント→2ドリブルストップジャンプシュート 6.ジャブステップ→スライドクロス1ドリブル→戻してストレート→1ドリブルジャンプシュート ■フリーズ 7.スライドクロスのフリーズ→ベースラインドライブ→シュート 8.COのフリーズ→ベースラインドライブ→シュート ■忍び足 9.忍び足→ストレートドライブ→シュート 10.忍び足→軸足側ドライブ→内足内手ストレートドライブ→シュート 11.忍び足→軸足側ドライブ・フロントチェンジ→ストレートドライブ→シュート 12.忍び足→軸足側ドライブ・フロントチェンジ→フロントチェンジ→1ドリブルストップジャンプシュート 13.忍び足→軸足側ドライブ・フロントチェンジ→1カウントジャンプシュート (51分) 2016.7 ◆消費税についてのお知らせ◆(1)現在の価格表示は消費税8%の税込価格です。
(2)[カタログ画像について]2014年1月発売以前の商品で、カタログ画像の値段表記が内税表記のものは、5%表記です。
正しい値段は商品ページの値段になりますのでご注意ください。
- 商品価格:25,920円
- レビュー件数:0件
- レビュー平均:0.0
得点 関連ツイート
RT @bamiyan_CP: あれ?見たことある桃から登場🍑🍑🍑
バーミヤン?
ではなくて…ダミアン選手!!
川崎フロンターレに元ブラジル代表のロンドン五輪得点王レアンドロ・ダミアン選手が加入し、その発表の場で #バーミヤン を使ってくださいました😆
#frontale…@ya6T1T4wo 2019/01/29 21:04
RT @ct_nba: ポール・ジョージがMVP候補。
得点とリバウンドでキャリアハイ。
スティール数1位。
3ポイント成功数3位。
サンダーが西3位。
最優秀守備選手賞受賞候補。 https://t.co/mTZGcbBVkj@harutohappy0715 2019/01/29 21:05
@888f1c500fe74a5 コメントありがとうございます。
得点に絡むと目立ちますよね。
柴崎よかったですよね👍@PyL5tfcsvaqOEvQ 2019/01/29 21:06